お土産と節分の話。
なんかブログ用に写真撮ろうかな~と思っていたら
ピンポーン。
友達が突然の訪問。
すっぴんで毛玉スウェットで出てしまったよ・・・。
服だけでも着替えとけば良かった・・!!
沖縄旅行のお土産を持ってきてくれました。
いつもありがとう♪
Mちゃんからはいつもお土産もらってて
その数、回数、数えきれません。
これ、全部大好物なんだ~♪うれしい。
この布は初めてなんやけど
いい感じ~♪
何作ろっかな~。
甚平とか作れたら素敵☆
でも無理★
コレを渡して風のように走り去っていったMちゃん。
なんだかオトコ前~!
。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。。
3日の節分、ウチも豆まきをしました。
買ってきた豆に鬼のお面がついてなかったので
ユメに作ってもらった。
・・・意外と味わいのない鬼。
すごくイオンですが。んっふー♪(←CM)
風邪ひいて
マスオさんみたいな声になっちゃってるあつしが
「オレ鬼やるよ」と言ったので(とめたけど)なってもらった。
病人やのにかわいそう。
「ひと粒ずつ投げて!!」
と必死に言う私。
あつしのためじゃなく、部屋が散らかるからです。
でもユメリン聞いてなかったけど。
なんだかんだで豆まき終了。
年の数を無視して
豆を奪い合って食べる子供たち。
ウマイよね、節分の豆って。
恵方巻きは食べやすい中巻きで。(具をケチっただけ)
ロールケーキは苦手なんやけど
こういうのはわりと巻けたりして。
ちゃんと南南東っぽい方を向いてみんなで食べました。
良い年になりますように。
次の日の朝も南南東を向いて朝ごはんを
食べようとしていたユメとりん。
味噌汁こぼすこぼす!
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 地震 インフルエンザ 火事 おやじ。(2009.11.05)
- カエルは蜂蜜を食べるか。(2009.09.06)
- 旅行記③(2009.08.02)
- 旅行記②(2009.07.31)
- 旅行記。(2009.07.30)
コメント
またもや美味しそうな中巻き。
味のあるお面に美味しい豆。
食べたね・・・また。
あの豆も普段は食べないのに
(見向きもしないのに)
この時とばかりに食べるよなぁ。
なんでかなぁ、美味しく感じるのは。
投稿: コズカン母 | 2008年2月 6日 (水) 22時45分
中巻き、具はしょぼいけど
ほら、色がきれいでそ?
それでオッケーオッケー!
お面味ある?
良かった(笑)。
豆、普段は買わんよねー。
ていうか、普段売っとるんやろか?
なんかまた食べたくなってきたー!
投稿: みゆき | 2008年2月 7日 (木) 15時46分